2015年4月6日月曜日

934D



ここのところ、JR東海のキハの動きが
活発になっており春のダイヤ改正後の動きをリサーチ。

高山線では、新型キハの導入があり
紀勢線も近く置き換えられるとか・・・

↓キハ11 すでに海外への譲渡が始まっている


934D 伊勢市発 亀山行き キハ4連


いつものとおり 1人で1両貸切
春休みの 日曜日なのに・・・


ダイヤ改正で、伊勢市の発車時刻が1分変わっただけで、
特に変化なしでした。
14:40頃 入換して入線


箱根

春休みに箱根に行ってきました

綺麗な富士山を見ることができました





 箱根湯元にて
まだ走っています、ロマンスカー



VSEも10周年


箱根登山鉄道


小田原城天守閣から







2015年2月27日金曜日

鉄人28号


鉄人28号が見てみたくて・・・

早朝桑名 6:11発 伊勢中川ゆき急行に乗車し
ひたすら大阪まで急行で行こうと計画。

近鉄名古屋線に乗っていると、たまに見慣れない
大阪の広告が出ている電車があります。

実は、この伊勢中川ゆき急行も
伊勢中川から上本町ゆき急行に変わり、
事実上 名古屋から大阪まで直通する数少ない電車とのこと。

アーバンライナーであれば、約2時間のところ
途中特急に3回抜かれ、
乗務員さんも4人交代するという、
約3時間の長旅でした。

急行は、榊原温泉口から榛原まで各駅に停車すると言うことも
今回はじめて知りました。


名古屋から3時間30分かけ、
大阪上本町に到着した。
上本町到着後は、普通 高安ゆきに。




6両編成で唯一? のクロスシートに 偶然座れました。
JRのクロスシートより直角で窮屈・・・
真横は、トイレになっており利用率の高さを目の当たりにしました。



なんば線の各駅で撮影
奈良線開業100周年 記念塗装に偶然遭遇


同じところを阪神電車も走行


よく見ると ↑ ↓ 微妙に異なるようです。


きれいな6両固定は、名古屋線では見られません。


阪神電車は、綺麗な色の電車が次々にやってきました。


普通電車


直通特急


急行


味のある普通電車
俗称 ジェットカー 


ブツブツの6両


阪神で三宮へ移動
元町からJRに乗り換え 新長田へ


JRも良く見比べると 形が異なるようです ↑ ↓


今回のお目当て
鉄人28号  

なじみはありませんが、昔アニメで見た記憶があります。





帰路は、同じルートをたどり大阪難波から、特急に乗車。
どこが珍しい経路なのか 探し当てるのも楽しいかもしれません。

2015年2月6日金曜日

てんはま線

天竜浜名湖鉄道に行ってきました。
新所原から てんはま線の西部分と遠州鉄道が
乗り放題の便利なフリーきっぷを使しました。


かもめの舞う駅  佐久米駅


かもめは、日によって
飛来する数が全然違うようです。
今回は、少なめでした。



二俣本町近くの鳥羽山公園から


天竜二俣駅構内の保存車両


懐かしい国鉄コンテナ


なぜか寝台車と連結
行き先と方向幕がしぶい。


天竜二俣駅での交換


転車台ツアーに参加
毎日開催してくれるのが嬉しいです。



倉庫内に博物館も併設


こんなグッズがあったのか…



2014年12月14日日曜日

934D

土曜日の仕事帰り、早く終わった? 終わらせた? ので
青空フリーパスを購入。

以前は券売機でも購入できましたが、
もう買えなくなっていました。
名古屋駅の緑の窓口で長蛇の列に並び購入。

売りたくない魂胆が見え見え?

実際、今回のルートでも、1000円ぐらい安く行けました。


快速みえ 9号 鳥羽ゆき
12月から 4両→2両にリストラを受け、調査がてら乗車。

伊勢神宮フィーバーが落ち着いたとの判断か。
この日も、名古屋から乗車しシート満席程度
津を出る頃には、空席が出はじめました。

しかし、なぜかトイレの利用率は以上に高かったです。
名古屋からずっと 入れ替わり立ち替わり
ドン、カチッ の連続 イライラ~


伊勢市駅


934D 亀山ゆき

いよいよ キハ40系統も終焉の模様
何度となく乗っていますが、
乗れるうちに・・・


特に乗車率が高いわけでもないのに
いつも4両の大サービス


車内はこんな感じ・・・
1人で貸切りでした。のんびり出来る~


近鉄と併走
上本町ゆき快速急行
三重県内にもこんな色が入るとは知りませんでした


近鉄と言えば、ビスターカー
架線も2階建て?


午後の西日を受けて




亀山から
211系 5000番台



 関西線内でロングシート車は始めてかも知れません
車内放送がすごく元気欲く大音量。

最後部車両で、耳をふさいでアピールしたが夢かなわず・・・