2011年12月31日土曜日

駅前の夜景

夜景撮影にチャレンジしてみました。
三日月もあわせて・・・

タイミングよく車が通過
赤いテールライトが尾を引くイメージ゛でしたが
奇しくも、ウィンカーを出しやがった(V.V)



2011年12月27日火曜日

サンタのお気に入り?

長男に届いたクリスマスプレゼント。
実は、サンタのお気に入り(^^;; 実物も見たことがなく、何のゆかりもない車両ですが、
かっこいいなぁ~と個人的感想。

485系が進化すると、こんなデザインなのかな…


2011年12月24日土曜日

brother DCP-J925N

少し前の話になりますが・・・
年賀状印刷のためにインクジェットカラープリンターを購入。

もともとインクジェットプリンターはインク代が掛かるということで敬遠してました。
今回購入したbrother DCP-J925Nは、比較的インク代が安いという・・・

下のCanon LBP-3300の
インクトナーは17000円もするわりに、黒しか印刷できない。
その代わりといっては何ですが、トナーを交換して
早2年未だに、印字がかすれることなく、きれいにプリントしてくれます。
果たしてどらがいいのか・・・

ということで 我が家は、プリンターも2代体制です。





無線LANプリント標準装備
連続スキャン
CD・DVDラベル印刷
SD・USBメモリーダイレクト印刷
液晶パネルに文字ニュースまで流れる

今や当たり前の機能に感激 これだけついて13000円 安い!!

Canonのプリンター は、複数のパソコンから印刷させるためのオプション品だけでも
13000円以上したような。もちろん本体は、その倍以上の値段。

第3のメーカー brotherを応援します。



冬の晴れ間に誘われて・・・

天気が良かったので、午後から伊勢湾岸~知多半島道路を経由して
知多半島を時計回りのルートを計画。

しかし、久しぶりのドライブ。
降りるインターを間違え 見事に計画倒れ。







伊勢湾岸自動車道 
(左ハンドル車助手席側にて撮影)

名港中央大橋からの景色


常滑市からセントレアを望む突如現れた海上都市のよう


常滑とセントレアを結ぶ橋 偶然電車が走っているのを見つけました。↑

2011年12月15日木曜日

やっぱりいいね電車旅


毎年恒例の忘年会
職場から普段乗らない
電車に揺られ 吉良吉田へ

約1時間でリゾートホテルへ
部屋からのオーシャンビューは最高?