2014年12月14日日曜日

934D

土曜日の仕事帰り、早く終わった? 終わらせた? ので
青空フリーパスを購入。

以前は券売機でも購入できましたが、
もう買えなくなっていました。
名古屋駅の緑の窓口で長蛇の列に並び購入。

売りたくない魂胆が見え見え?

実際、今回のルートでも、1000円ぐらい安く行けました。


快速みえ 9号 鳥羽ゆき
12月から 4両→2両にリストラを受け、調査がてら乗車。

伊勢神宮フィーバーが落ち着いたとの判断か。
この日も、名古屋から乗車しシート満席程度
津を出る頃には、空席が出はじめました。

しかし、なぜかトイレの利用率は以上に高かったです。
名古屋からずっと 入れ替わり立ち替わり
ドン、カチッ の連続 イライラ~


伊勢市駅


934D 亀山ゆき

いよいよ キハ40系統も終焉の模様
何度となく乗っていますが、
乗れるうちに・・・


特に乗車率が高いわけでもないのに
いつも4両の大サービス


車内はこんな感じ・・・
1人で貸切りでした。のんびり出来る~


近鉄と併走
上本町ゆき快速急行
三重県内にもこんな色が入るとは知りませんでした


近鉄と言えば、ビスターカー
架線も2階建て?


午後の西日を受けて




亀山から
211系 5000番台



 関西線内でロングシート車は始めてかも知れません
車内放送がすごく元気欲く大音量。

最後部車両で、耳をふさいでアピールしたが夢かなわず・・・